毎日が崖っぷち
こちらは本館にて取り扱い作品の大好きゲームや小説のネタバレ上等、加えてゆるっとぬるっとした管理人の日々徒然を無節操に書き綴るブログです。
高確率で痛い発言が出ますので要注意、御用の方はリンクにあるメールフォームまたは拍手(本館共通)へお願いします。
2012
11日ってのは地震が起きやすい日なんでしょうか。
こちらが揺れずにほっと出来るかと思いきや、スマトラの方で大きな地震が。
またこっちも揺れるのかな…。
念のために充電器の充電しとこう。そろそろ確認時期だったから丁度いいやということで。
ふー…薬チェンジでマシになっても、椅子に座ってるのはしんどいのはまだ変わらず。さこんの運転中も結構しんどいです。
こちらが揺れずにほっと出来るかと思いきや、スマトラの方で大きな地震が。
またこっちも揺れるのかな…。
念のために充電器の充電しとこう。そろそろ確認時期だったから丁度いいやということで。
ふー…薬チェンジでマシになっても、椅子に座ってるのはしんどいのはまだ変わらず。さこんの運転中も結構しんどいです。
PR
2012
何とか日々過ごしてる管理人ですおばんでした。
土日でピークだと思っていたら、週末に偉い人が続け様に視察に来るとか言われて、しかも担当部門で色々直に話してね言われて早くも心が折れそうです。
だっていつもなら営業資料はパソコンで一発なのに、震災の影響で昨対その他諸々全く準備出来ないんだもの(数字は出るけどうちの店でさえ昨対倍は当たり前、太平洋側の被災地店舗なんて四ケタ叩きだしてる有様で資料になんてなるワケがない)
しかも視察予定日は案の定店長休み。またか。またこのパターンかっ!
…やるしかないから頑張りますけどー。
あ、本日やっと胃カメラ飲んできましたが、予想通り逆流性食道炎悪化してるだけでした。
戻らないように閉じてるはずの胃の入り口が私が見てもゆるゆるで胃酸戻りまくり(苦笑)
それでも予想よりはヤケただれてなかったものの、薬増量したのに症状が治まらないのはなーということで、タケプロンからネキシウムと漢方薬にチェンジになりました。
で、ネキシウムは朝一回だから翌朝からですが、毎回食前の漢方薬が効いてるのか食後の詰まり感と不快感が今までに比べたら大分楽です。
以前胃腸炎の時も結局漢方薬で症状が治まったから、種類は違えども漢方薬ありがとうとしか。
二週間飲んで逆戻りしなきゃ上々、改善されたら万々歳です。
…なのに、天気が崩れるのか片頭痛の症状が出てきたのは嫌がらせか。
もー、食道のムカつきが和らいだからこういう時はさっさと寝るけど、こういう体質はホントにヤになるなー。
しかも春の訪れで例年の如く北に帰る途中の白鳥がうっさいんですよ。一羽鳴いたら群れで大合唱はもはや騒音です。なまじ夜はなーんも物音しない田舎だから響くことこの上なく。
日中はともかく頼むから真夜中は止めてくれ。頭に響くのよ。
メールやらコメントやらホントありがとうございます癒されてます。
胸焼けが和らげば椅子に座っていられる→TONOを触る気力が戻りそうなので、近々お返事いたしますー。
土日でピークだと思っていたら、週末に偉い人が続け様に視察に来るとか言われて、しかも担当部門で色々直に話してね言われて早くも心が折れそうです。
だっていつもなら営業資料はパソコンで一発なのに、震災の影響で昨対その他諸々全く準備出来ないんだもの(数字は出るけどうちの店でさえ昨対倍は当たり前、太平洋側の被災地店舗なんて四ケタ叩きだしてる有様で資料になんてなるワケがない)
しかも視察予定日は案の定店長休み。またか。またこのパターンかっ!
…やるしかないから頑張りますけどー。
あ、本日やっと胃カメラ飲んできましたが、予想通り逆流性食道炎悪化してるだけでした。
戻らないように閉じてるはずの胃の入り口が私が見てもゆるゆるで胃酸戻りまくり(苦笑)
それでも予想よりはヤケただれてなかったものの、薬増量したのに症状が治まらないのはなーということで、タケプロンからネキシウムと漢方薬にチェンジになりました。
で、ネキシウムは朝一回だから翌朝からですが、毎回食前の漢方薬が効いてるのか食後の詰まり感と不快感が今までに比べたら大分楽です。
以前胃腸炎の時も結局漢方薬で症状が治まったから、種類は違えども漢方薬ありがとうとしか。
二週間飲んで逆戻りしなきゃ上々、改善されたら万々歳です。
…なのに、天気が崩れるのか片頭痛の症状が出てきたのは嫌がらせか。
もー、食道のムカつきが和らいだからこういう時はさっさと寝るけど、こういう体質はホントにヤになるなー。
しかも春の訪れで例年の如く北に帰る途中の白鳥がうっさいんですよ。一羽鳴いたら群れで大合唱はもはや騒音です。なまじ夜はなーんも物音しない田舎だから響くことこの上なく。
日中はともかく頼むから真夜中は止めてくれ。頭に響くのよ。
メールやらコメントやらホントありがとうございます癒されてます。
胸焼けが和らげば椅子に座っていられる→TONOを触る気力が戻りそうなので、近々お返事いたしますー。
2012
やっとインフルエンザ離脱者復帰で、いつもの人手不足レベルに落ち着きました(この時点ですでにおかしいとか言わない)
いやはや最後はあの暴風雨、台風だってこんなの来たことないよってレベルの酷さで、あまりにも酷くて家がずっと揺れっぱなし。
しかも疲れてるから眠たいのに眠れず、気持ち悪いのはまさか私もインフルエンザか!?と思ったら家の揺れが地震酔いのような症状を引き起こしていたという。
←薬飲んだけど治まりきらずに翌日目眩までして遅刻+早退のコンボかましました(でもなけなしの気力でシフト交替人員出勤までは堪えて仕事してた)
土日が春休み最後の山場なので頑張るしか。
そういや携帯で100万戦国を少しと、やはり携帯でしろつく、ニャがやったくらいなんですが(休憩時間はひたすら寝て過ごした)、やっぱりポケナガで左近はリストラなんでしょうか。
100万戦国ではまだ殿だけだし、左近がいないお陰でまあテンションダダ下がりのままですよ。
布団のお供のエルミ2だって、電源入れた後の記憶がない→目が覚めたら下敷きにして寝てたってパターンで、クエストどころかまだ最高レベルが左近(戦士)の27ですH柴さーん。ちまちますぎて先が思いやられます。
ハンチョウ5は来週だし、FE覚醒もうすぐ出ちゃうのにポケナガなんか開封しただけー、オロチ2もDLC全部やれてなーい。
…なのに何で式神やりたくなってんだ私…まずは寝ろ(気が付けば野菜スープ生活1ヶ月で5キロ体重落ちました)(当たり前か)
いやはや最後はあの暴風雨、台風だってこんなの来たことないよってレベルの酷さで、あまりにも酷くて家がずっと揺れっぱなし。
しかも疲れてるから眠たいのに眠れず、気持ち悪いのはまさか私もインフルエンザか!?と思ったら家の揺れが地震酔いのような症状を引き起こしていたという。
←薬飲んだけど治まりきらずに翌日目眩までして遅刻+早退のコンボかましました(でもなけなしの気力でシフト交替人員出勤までは堪えて仕事してた)
土日が春休み最後の山場なので頑張るしか。
そういや携帯で100万戦国を少しと、やはり携帯でしろつく、ニャがやったくらいなんですが(休憩時間はひたすら寝て過ごした)、やっぱりポケナガで左近はリストラなんでしょうか。
100万戦国ではまだ殿だけだし、左近がいないお陰でまあテンションダダ下がりのままですよ。
布団のお供のエルミ2だって、電源入れた後の記憶がない→目が覚めたら下敷きにして寝てたってパターンで、クエストどころかまだ最高レベルが左近(戦士)の27ですH柴さーん。ちまちますぎて先が思いやられます。
ハンチョウ5は来週だし、FE覚醒もうすぐ出ちゃうのにポケナガなんか開封しただけー、オロチ2もDLC全部やれてなーい。
…なのに何で式神やりたくなってんだ私…まずは寝ろ(気が付けば野菜スープ生活1ヶ月で5キロ体重落ちました)(当たり前か)
2012
只でさえ万年人手不足なうちの職場、続けざまに2人インフルエンザ(しかも型違い)で戦線離脱、のっぴきならない状況に陥りました。
…これで明後日にはバイト君一人辞めるんだぜ…?
昨日仕事上がりの時に変更したシフト見て笑うしかなかったのに、また変更されたら…就業時間が長いのは諦めるとして、休みまで消え去りそうだという予感が洒落にならないです。
今日の休みは戦国CDをBGMにお持ち帰りのお仕事を必死にやってて、そこに同僚から吃驚ニュースをもらって半泣き半笑いですよ。
こうなると今から職場に呼び出しかかっても驚かないから、出来るだけ持ち帰りのお仕事進めとく(泣笑)
昨日は手一杯過ぎな管理人が危惧してたトラブルが起きてやっと店長が自覚、遅いよだからずっと訴えてきたでしょ!と内心思いつつ、エリア編成された直後だからどこの店に応援要請すれば?てか要請しようにも、管理職以外に雪山越えして来てって言うのは酷だよなあ…。
…これで明後日にはバイト君一人辞めるんだぜ…?
昨日仕事上がりの時に変更したシフト見て笑うしかなかったのに、また変更されたら…就業時間が長いのは諦めるとして、休みまで消え去りそうだという予感が洒落にならないです。
今日の休みは戦国CDをBGMにお持ち帰りのお仕事を必死にやってて、そこに同僚から吃驚ニュースをもらって半泣き半笑いですよ。
こうなると今から職場に呼び出しかかっても驚かないから、出来るだけ持ち帰りのお仕事進めとく(泣笑)
昨日は手一杯過ぎな管理人が危惧してたトラブルが起きてやっと店長が自覚、遅いよだからずっと訴えてきたでしょ!と内心思いつつ、エリア編成された直後だからどこの店に応援要請すれば?てか要請しようにも、管理職以外に雪山越えして来てって言うのは酷だよなあ…。
2012
春間近なのに季節外れの猛吹雪の中、医者のはしごをして胃カメラの予約をいれてもらった管理人ですおばんでした。
いやー、あれから良くなったり逆戻りしたりで結局喉の詰まり感が取れなくて、とにかく一度カメラ飲みましょうとなりましたよ。
先生曰く逆流性食道炎が悪化してるだけだと思うって話なんだけど、稀に酷く悪化して食道が狭窄しちゃう人がいるんだそうですよ?(だから念のために調べましょうねって意味合いでの胃カメラ)
…けどね、管理人のシフトと胃カメラの予約の空きの折り合いの関係で、予約日が4/10って二週間も先なんですが。
ま、何度目の再発か判らない悪化の後よりはだいぶましで、主食になってる野菜スープに(調子がいい時限定で)豆腐を加えたり豆缶加えたり、カロリーメイト(固形)が食べられるようになったりしてるんで、胃カメラ飲む時にはマシになってないかなあ…と願ってみたり。
いくら詰まった感で難儀してても、あんまり食べないと今度は低血糖で片頭痛を引き起こしかねないので、職場のロッカーにはキューブタイプのチョコを常備してるんですけど、自室で常備してるのはトップバリューの『ごぼう味スナック』です。
ごぼうの風味が良い塩梅で、しかもちまちま食べるに一本一本がサイズ的にもいい塩梅。
(カルビーのも勿論美味しいけど、近場で大抵売ってるのがこっちでしかも安い)
そういや100万人の戦国無双の天王山決戦イベントが終わったので、会話を全部メモってSSSにUPしてみました。
盛大にネタバレしてますんで、読む読まないは自己判断で。
ここ読んでる方でどれだけ戦国(というか左近)目当ての方がいらっしゃるのか判りませんが、松永さんと左近のオリジナル会話がありますよ、とお知らせしてみたり。
いやー、あれから良くなったり逆戻りしたりで結局喉の詰まり感が取れなくて、とにかく一度カメラ飲みましょうとなりましたよ。
先生曰く逆流性食道炎が悪化してるだけだと思うって話なんだけど、稀に酷く悪化して食道が狭窄しちゃう人がいるんだそうですよ?(だから念のために調べましょうねって意味合いでの胃カメラ)
…けどね、管理人のシフトと胃カメラの予約の空きの折り合いの関係で、予約日が4/10って二週間も先なんですが。
ま、何度目の再発か判らない悪化の後よりはだいぶましで、主食になってる野菜スープに(調子がいい時限定で)豆腐を加えたり豆缶加えたり、カロリーメイト(固形)が食べられるようになったりしてるんで、胃カメラ飲む時にはマシになってないかなあ…と願ってみたり。
いくら詰まった感で難儀してても、あんまり食べないと今度は低血糖で片頭痛を引き起こしかねないので、職場のロッカーにはキューブタイプのチョコを常備してるんですけど、自室で常備してるのはトップバリューの『ごぼう味スナック』です。
ごぼうの風味が良い塩梅で、しかもちまちま食べるに一本一本がサイズ的にもいい塩梅。
(カルビーのも勿論美味しいけど、近場で大抵売ってるのがこっちでしかも安い)
そういや100万人の戦国無双の天王山決戦イベントが終わったので、会話を全部メモってSSSにUPしてみました。
盛大にネタバレしてますんで、読む読まないは自己判断で。
ここ読んでる方でどれだけ戦国(というか左近)目当ての方がいらっしゃるのか判りませんが、松永さんと左近のオリジナル会話がありますよ、とお知らせしてみたり。
2012
未だに食道の詰まり感が取れないので、これは待ち時間が長くても予約なしで診てもらった方がいいかも…と、以前胃カメラやってくれた内科に行こうとしたものの祝日の翌日って休診日かよ!!とHPで診察日の確認して半泣き状態の管理人ですおばんでした。
どうすんだよ、今日判明したシフト確認したら、私木曜日が定休日状態で診察うけられなーい(木曜は完全休診日)(それ以外は片頭痛の予約日とかどうでもいい日曜日の休みとか)
…片頭痛で通院してる先生に電話してもらおうかなあ…(実はどちらも元は同じ病院勤務なので、)
今日はお昼に持参した林檎2切れとヨーグルト、林檎を食べたらヨーグルトが入るスペースありませんでした(美味しく食べてたのにふと気が付いたら超喉詰まった感で呻く羽目に)
夜は母が何か食べるまで自室に戻してくれませんでした(仕方ないからアスパラの穂先とえご(多分郷土料理)と麩の卵とじ一個頑張って食べました)(そしたら薬を飲むための水分が入るスペースがなくて難儀する羽目に)
そんな中ポケ+信が届きましたが、左近がいなけりゃやる気もなくて開封すらしてません(何のために買ったのか)
配信が決定してる大トロと慶次の為に進めておかないとなー…とは思いますが、戦国無双は左近で全てが回ってる身としてはやる気がおきません。しかもストーリーが凄絶に長いチュートリアルみたいとか聞いちゃうとね?←それでも左近が居るだけでやる気出るのにー。
むしろやけっぱちになって職場で買ってきた信長のシェフ
の方が面白くてそっち読み耽ってました。今はまだ3巻までしか出てませんが、これは続きが早く読みたい(不定期連載なんですよねえ)
最初は信長協奏曲
と迷ったんですけどね、巻数が少ない方が個人的に外れだった時ダメージすくないかなあとシェフにしてみたわけです(あと、ぶっちゃけると主人公が日織に見えた)(読んだ後もそう思う(笑))
…しかしポケナガ、未だに左近の配信の情報すらないとなると…本当に最後に配信されたとして、それってFE新作とぶつかったら洒落にならないけど、もしそうなれば私は迷わずFEやります。
どうすんだよ、今日判明したシフト確認したら、私木曜日が定休日状態で診察うけられなーい(木曜は完全休診日)(それ以外は片頭痛の予約日とかどうでもいい日曜日の休みとか)
…片頭痛で通院してる先生に電話してもらおうかなあ…(実はどちらも元は同じ病院勤務なので、)
今日はお昼に持参した林檎2切れとヨーグルト、林檎を食べたらヨーグルトが入るスペースありませんでした(美味しく食べてたのにふと気が付いたら超喉詰まった感で呻く羽目に)
夜は母が何か食べるまで自室に戻してくれませんでした(仕方ないからアスパラの穂先とえご(多分郷土料理)と麩の卵とじ一個頑張って食べました)(そしたら薬を飲むための水分が入るスペースがなくて難儀する羽目に)
そんな中ポケ+信が届きましたが、左近がいなけりゃやる気もなくて開封すらしてません(何のために買ったのか)
配信が決定してる大トロと慶次の為に進めておかないとなー…とは思いますが、戦国無双は左近で全てが回ってる身としてはやる気がおきません。しかもストーリーが凄絶に長いチュートリアルみたいとか聞いちゃうとね?←それでも左近が居るだけでやる気出るのにー。
むしろやけっぱちになって職場で買ってきた信長のシェフ
の方が面白くてそっち読み耽ってました。今はまだ3巻までしか出てませんが、これは続きが早く読みたい(不定期連載なんですよねえ)
最初は信長協奏曲
と迷ったんですけどね、巻数が少ない方が個人的に外れだった時ダメージすくないかなあとシェフにしてみたわけです(あと、ぶっちゃけると主人公が日織に見えた)(読んだ後もそう思う(笑))
…しかしポケナガ、未だに左近の配信の情報すらないとなると…本当に最後に配信されたとして、それってFE新作とぶつかったら洒落にならないけど、もしそうなれば私は迷わずFEやります。
2012
酷いと息苦しささえ覚えていたのが、許容範囲の詰まり感と圧迫感になりました(これだけでも十分おかしい)
けどその増量された薬が、錠剤の大きさによる増量だからまあ喉に詰まることこの上なく。ぶっちゃけ痛い。でも流石に喉から胃に落ちてます感はある(食道こじ開けて無理矢理通ってるともいう)
酷くなった逆流性食道炎で悶絶しながら仕事してましたが、ポケナガが配達通知されたから親に代金預けて受け取りよろしくー…ってしてたのに不在にしててお持ち帰りされてました(PC使ってなかったから気付いたのが今)
農耕期じゃないからって安心して預けてましたが、こんだけ雪溶けたら出かけるわな!と思いつつ、だから二人して居なくなるなって言ったよね!?と喧嘩してみたり。
でも左近情報が全くない上に、左近が微塵も出て来てませんという情報しかなくてテンション駄だ下がり継続中。
ポケモン自体(オフでは)縁がないから進化とかコレクションとかどーでもいい…左近が居るか居ないか、私に必要な情報はただそれだけだってーのに何この不安感。
戦国3どころかオロチでも優遇されてる感のツケがここに?
お布団のお供エルミ2の左近と慶次はモリモリ成長、殿もモリモリ育ってますがうっかり妖精さんにしたツケで魔力切れたらまったく使えなくてさあどうしよう(同じ未転職のアルノルトはブレスがあるからなぁ)
でも何だか大樹の杖?預かった時のおねーさんの会話で無転職じゃないとクリア出来なさそうなミッションが…。
無転職前提で殿を作り直すかなぁ…でもなー、和さん(僧侶)とみーさん(盗賊)と暗石さん(狩人)と左近(戦士)と椿(もしくはクレア先生の錬金術師)で無転職パーティになるから無理に作り直す必要ないかなぁ。
ちなみに日織はすでに侍に転職してます。清正はまだなので実際は褌一枚です。清正専用でステテコ下さい(それはそれでどうかと)
清正でなく日織をさっさと転職させたのは、清正なら別に良くても何だか日織の褌一枚に耐えられなかったから。
…敵で初めて見た時の『左近と慶次をこれにしなくて良かった!』感は今でも継続中だったり。
けどその増量された薬が、錠剤の大きさによる増量だからまあ喉に詰まることこの上なく。ぶっちゃけ痛い。でも流石に喉から胃に落ちてます感はある(食道こじ開けて無理矢理通ってるともいう)
酷くなった逆流性食道炎で悶絶しながら仕事してましたが、ポケナガが配達通知されたから親に代金預けて受け取りよろしくー…ってしてたのに不在にしててお持ち帰りされてました(PC使ってなかったから気付いたのが今)
農耕期じゃないからって安心して預けてましたが、こんだけ雪溶けたら出かけるわな!と思いつつ、だから二人して居なくなるなって言ったよね!?と喧嘩してみたり。
でも左近情報が全くない上に、左近が微塵も出て来てませんという情報しかなくてテンション駄だ下がり継続中。
ポケモン自体(オフでは)縁がないから進化とかコレクションとかどーでもいい…左近が居るか居ないか、私に必要な情報はただそれだけだってーのに何この不安感。
戦国3どころかオロチでも優遇されてる感のツケがここに?
お布団のお供エルミ2の左近と慶次はモリモリ成長、殿もモリモリ育ってますがうっかり妖精さんにしたツケで魔力切れたらまったく使えなくてさあどうしよう(同じ未転職のアルノルトはブレスがあるからなぁ)
でも何だか大樹の杖?預かった時のおねーさんの会話で無転職じゃないとクリア出来なさそうなミッションが…。
無転職前提で殿を作り直すかなぁ…でもなー、和さん(僧侶)とみーさん(盗賊)と暗石さん(狩人)と左近(戦士)と椿(もしくはクレア先生の錬金術師)で無転職パーティになるから無理に作り直す必要ないかなぁ。
ちなみに日織はすでに侍に転職してます。清正はまだなので実際は褌一枚です。清正専用でステテコ下さい(それはそれでどうかと)
清正でなく日織をさっさと転職させたのは、清正なら別に良くても何だか日織の褌一枚に耐えられなかったから。
…敵で初めて見た時の『左近と慶次をこれにしなくて良かった!』感は今でも継続中だったり。
2012
逆流性食道炎、今までもらってた薬で抑えられなくなってるようで。
とりあえず薬の量を増やして様子見になりましたが、がっつりと胃カメラフラグが立ったままです。
今までは消化のいい食事で量を減らせばそれなりに食べられたのに、ここ数日固形物が辛いに加えて、時折水分を飲み込むのもしんどいんですが。
食事の量を減らすだけだったのが、カロリーメイトになり、そのカロリーメイトも辛くて今の主食はバナナかヨーグルト。
家族も心配するんで、せめて夜はひたすら煮込んだ野菜スープを作って食べるようにはしてますが、咀嚼の時は美味しくても飲み込む時がそれはそれはしんどいです。
いつまでも食べ物が胃に落ちていかない感じが特に。水分も(空っぽで流れてるの感じるはずの)胃に落ちてく感じが判らなくて、もー自分の消化器官がどうなっているのやら。
全摘したはずがのこってた扁桃腺が腫れてるし(しかも変に固い)、でも食べなきゃ絶対違う意味で身体壊すから食べないわけにもいかないし、けど喉から食道全部が常に詰まってる感がずっと続いてて食欲わかない…と悪循環。
おまけに詰まってる感が喉まで塞いでるというか、胸を押さえられてるような圧迫感で、立ってても座ってても下手すると横になってても常に圧迫されてて苦しいといういらないオマケつき。
味覚がおかしいわけじゃないから、どうにか美味しく食べられて消化器官に優しいモノないかなあ…夜はいいけど仕事でのお昼ごはんが困ってます。
とりあえず薬の量を増やして様子見になりましたが、がっつりと胃カメラフラグが立ったままです。
今までは消化のいい食事で量を減らせばそれなりに食べられたのに、ここ数日固形物が辛いに加えて、時折水分を飲み込むのもしんどいんですが。
食事の量を減らすだけだったのが、カロリーメイトになり、そのカロリーメイトも辛くて今の主食はバナナかヨーグルト。
家族も心配するんで、せめて夜はひたすら煮込んだ野菜スープを作って食べるようにはしてますが、咀嚼の時は美味しくても飲み込む時がそれはそれはしんどいです。
いつまでも食べ物が胃に落ちていかない感じが特に。水分も(空っぽで流れてるの感じるはずの)胃に落ちてく感じが判らなくて、もー自分の消化器官がどうなっているのやら。
全摘したはずがのこってた扁桃腺が腫れてるし(しかも変に固い)、でも食べなきゃ絶対違う意味で身体壊すから食べないわけにもいかないし、けど喉から食道全部が常に詰まってる感がずっと続いてて食欲わかない…と悪循環。
おまけに詰まってる感が喉まで塞いでるというか、胸を押さえられてるような圧迫感で、立ってても座ってても下手すると横になってても常に圧迫されてて苦しいといういらないオマケつき。
味覚がおかしいわけじゃないから、どうにか美味しく食べられて消化器官に優しいモノないかなあ…夜はいいけど仕事でのお昼ごはんが困ってます。
泣く準備は出来ている!
地味にオススメ♪
ブクログ
KAMONジェネレーター
管理人の家紋は『蓄音器』
カピバラさん
