忍者ブログ

毎日が崖っぷち

こちらは本館にて取り扱い作品の大好きゲームや小説のネタバレ上等、加えてゆるっとぬるっとした管理人の日々徒然を無節操に書き綴るブログです。 高確率で痛い発言が出ますので要注意、御用の方はリンクにあるメールフォームまたは拍手(本館共通)へお願いします。

   2025

0421
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   2012

0530
6/7のMIYAの寄り道47次花鳥風月の後、素泊まりながらも一泊することにした管理人ですおばんでした。
開演が遅い分帰りも遅いでも距離的には帰ってこれなくもないけど、さてどうしようかなーとぎりぎりまで迷ってましたが、うちの母に「無理して夜中に帰って来て何かあるより大事をとって一泊して来い」言われて素直に従いました。なーんも反論できんかった!

何と言いますか、安全運転心がけても巻き込まれる時は巻き込まれますし?(と、T音さんに言ったらお前が言うと重すぎるからどう返したらいいのか判らない言われた)
あと五月も終わりだってのに今ストーブ点けてくらい、天候が安定してないし?(空焚きついででもあるけど、正直炬燵ストーブ恋しいくらい肌寒い)晴れの夜ならまだしも雨の13号線は走り慣れてない分暗さも相まってぶっちゃけ怖い。あ、この場合夜の暗さが怖いんでなく、半端に街灯があって暗いのが怖いって意味です(見えにくいことこの上ない)
それに雨なんか降ったらなー…道路がなー…「あれは石、飛び跳ねる石ぃぃぃぃぃ!」の呪文呟きながらさこんで夜道走る勇気なんか微塵もない。

一番の問題だったはずの片頭痛の発作に関しては、薬が新しくなったら劇的に効いててそんなに心配してないのですよ。

しかし別に(状態によって食えるかどうかも判らない)朝食とか付けなくていいなー、泊まれるだけでとりあえず温泉とかは(入りたければ途中で何処かに寄ればいいし)夜はいいやとなればビジネスホテルで一泊ですよ。温泉だけなら地元周辺ですら選択肢が沢山あるくらい、山形は滅茶苦茶多いですし。

だもんで先ほどやっふーさんからぽちっとね。

翌日はまた慶次縁の善光寺行って、元気があれば月見平(そこに行くまではほぼ垂直)登って、直江が建てたっていう殿の慰霊碑(間違っても塔じゃなかったよ、しかも境内でなく文殊堂の方にあったよ皆さん史跡めぐりするなら間違えないようにね!)拝んでくるかー。
ホントは食道炎が回復してたらそのまま喜多方行ってラーメンって選択肢もあったんだけどねー、食事らしい食事出来るようになったとはいえ、流石にラーメンはまだ無理だ(涙)
PR

   2012

0529
日曜日に行ったお茶のイベントで買い物しすぎて猛反省中の管理人ですおばんでした。
うっかりというか調子こいて会場限定とか買いすぎた。とれくらいって、一緒に行ったT音さんが苦笑するくらい。
でも今回(某所の山菜販売イベントに駆り出されて欠席せざるを得なくなった)Mさんと違い、管理人にはお茶に関するうんちくは全くないです。単に好みで買いまくっただけで、高ければ美味いとか、そういうのはなくて、むしろ苦みや渋さに試飲で無理!ってなる方が多いとも。
定番のジンジャー&レモンマートルと、グレープフルーツ緑茶と、ハツコイとナツコイ買って後は諸々。消費期限の関係で安売りで秋冬限定のいもくりかぼ茶が買えてT音さんと大喜び(実はこれアイスティーでも美味しいと思うんですよ。従弟のちび達なんかこれアイスで準備しとくと喜ぶし)

会場で焼きたてキッシュとかデニッシュとか反則だろ美味しいぞお店で出してくれ!となったり、ハワイ限定のメロンのお茶の香りにつられてうっかり買ってみたり、隣でやってたワンコイベントで色んなワンコ見て終始顔緩みっぱなしでした。
…天気も良かったから、勢いでそのまま出羽三山超えて日本海まで行ってみた。

続きからはちょっとした愚痴なので、読みたくない人はここでまわれ右です。


   2012

0525
相変わらずの管理人ですおばんでした。
お仕事も取り敢えず職場そのものの山場は過ぎました。いやはや手伝いでも疲れたとしか言いようがないです。
今日は蒸し暑かったのが拍車をかけているのか、帰宅してからも無性に喉が渇いて水分かなりとってますが、今からこんなんで夏どうするんだか。

そういやIさんからクロニクルは2発売だってーという情報を貰い、ついでにネットで画像も見ましたが高虎と柳生逆が良かったなーと。
しかしクロニクルは元が傑作なだけに、頼むから余計な事はしてくれるなと念じるばかりですよ。いやホントに。
…多分大坂の陣メインじゃないかなーと踏んでるんですが、皆さんどう思いますかね?

最近やたらと左近が(今までの優遇をチャラにするが如く)スルーされたり微妙な事になってるのは勿論、頼むから初期メンバーにまた光をですね?!当てていただきたく!
OROCHIでさえ慶次は空気になってたのには泣けた。

さーてお持ち帰りのお仕事するかー。

   2012

0521
極力休める時に休んでましたが、お約束で喘息に発展してごほごほ言ってる管理人ですおばんでした。相変わらず騒音撒き散らしております(あ、でも暑くてもちゃんとマスクしてますよ)

本日こちらは観測にもってこいな勢いで快晴な中での部分日食でしたが、管理人は太陽(とか極端に強い光)を見ると片頭痛を起こしやすくなるので、メガネとか買わずに素直にテレビで観ました。
ただ、日食も凄いけど部分日食でも曇りみたいな陰りが出るんだなーと、そっちの方が感動。天体ショーすげえ。

そういや何とか咳が出る前に診察を受けられた歯科ですが、痛みは単純にストレスで噛み過ぎ→奥歯の詰め物すり減りが原因だったようで、詰め物に溝掘り直してもらったて、あと左で噛み過ぎてるからちょっと意識して右で噛んでみてねーとなりました。
…今回も虫歯かと思ったら虫歯じゃなかったというオチでした。
詰め物というか、虫歯の治療がまず子供のころの話で、年数が経ってるから詰め物自体劣化してる可能性は否定できないと言われました(あとその下が虫歯になってるとか)
でも基本的に歯は丈夫らしい…んだけど、ストレスが酷くなると歯ぎしりしちゃうのは駄目だよねーあはは(乾笑)

続きはちまちま進めてるFEの途中経過&感想です。
ネタバレ盛大にしてるから今からプレイするまたはプレイ中の人は要注意。

   2012

0517
5/16まで頂いている拍手コメントへのお返事です。
お心当たりの方は、お手数ですが続きより反転にてお願いします。



   2012

0517
絶賛風邪っぴきの管理人ですおばんでした!
…ストーブ→エアコン→ストーブって、代わる代わる恋しくなるものが違ってるってどうかと。本当にどうかと。
それでも毎日食べてる某赤いラベルが目立つヨーグルトを食べているからか、よくここまで(風邪ひくの)もったよね、と同僚から言われる始末。
(えーと、体験からして巷で言われてるヨーグルト、効果は期待できると思いますと言っときます。勿論マスクとか他の予防してだけどね!)

明日歯医者で来月はMIYAの弾き語りがあるから、風邪はひいても間違っても喘息まで発展させるわけにはいかんのじゃー!ということで休める時は休みます。

あ、お布団の中でFEやってますけど、とりあえず可能な限りキャラ会話sにして結婚→子作りしております。
そしてマイユニとクロム清正に至っては、たった2人で敵主将に突撃させても問題ないくらい成長しきってえらい事に(特にマイユニ)
そこに2人の子供をお供にさせたら…おまえら何をどうしたら国(というか人類)が滅びる危機に至ったわけ?と聞きたくなる有様。スキルと支援効果が駄目だろ(笑)

   2012

0511
色々な意味で衝撃的だった左近の衣装、拍手お礼小噺として制作中。
今からお仕事遅番なので、帰って来てからUPしまーす。

→遅番帰宅後にUPしました。
日を跨いじゃったけど、その日のうちにUPするつもりが、修正してるうちに3本分の小噺になったからです。

オチてないのは仕様です(だって戦国に裏部屋ないもーん)

   2012

0511
今まで通り、震災の話を書こうと思ったんですが…昨日から左近のあの司馬昭モデルに脳内がやられまくってます(つなビィ参照)

まずはさておき、気仙沼で仮設とはいえ加工工場が再開したとニュースでやってるのを見ました。
やれることをやるしかない、そしてこれからが一番の正念場という言葉に、そろそろ食べる(というかお取り寄せ)以外の、観光って形での支援も考えないとなあと考えてみたり。
(仙台市内までは行くには苦労しないけど、やっぱり海の方となると私がさこんでふらりと行くには距離があるんですよね)(あと車が多すぎる仙台の街中通るのが嫌)

上司が代わったので被災店舗の話を聞いたりしたんですが(そして私が当時南三陸に居たという話で貴女の方が危なかったでしょうと絶対ツッコミ入れられる)、レジ目の前の天井がまとめてドカっと落ちてきたとか(たまたまお客様がレジに並んでいなくて従業員も無傷)、某エリアの天井抜け落ちたとか(空が見えたそうです)、こちらの比ではない被害に本当に皆無事でよかった…と今でもしみじみ思います。
けど今も余震は続いてるし、原発問題はぐだぐだだし(政治家の思惑絡みはもう沢山だ)、天候不順に世界的にも経済不安と問題は山積みで何が何やら。

…私はまず自分の(また元に戻りつつある)大量の仕事をこなすので精いっぱいでございます。

あ、先日終了した携帯戦国三馬鹿イベント、可児さんと正則の会話SSSにUPしてみたり。
これどう考えても清正に勝ち目ないよね、と思うのは私だけではないはずだ。

   2012

0509
荷物が入らず時間があるはずのGWでたまっていた仕事を片付けきれず、それでも溜まってるのが減っただけでも良しとしようと割り切った管理人ですおばんでした。
人が増えない限り仕事はどうにもならないし、それよりもあの一番質の悪い馬鹿が捕まった分精神的にかなりほっとしたのか、二か月以上悪化に苦しんでいた逆流性食道炎の方がやっと許容範囲まで落ち着きました。

まだ雑炊やうどんとはいえ、主食の米や麺が食べられるって素晴らしい…!

替えた薬も効きがいい→じゃああと一か月飲んでみて快方に向かえばそれで今回はよしと言う事で…と生薬他ごっそり処方してもらってきましたよ。
…でもちょっとしたストレスですぐ逆戻りするから、油断は禁物なんだけど。こうなると完全に精神的なモンだよなあ。
タイミングが合わず行きそびれていた坊ちゃんの健康診断も終わり(年が年だから心音にちょっと雑音が混ざるけど)、しっかり食欲があって散歩に行きたがってるならまず大丈夫って言われて、自分の事よりほっとしてきました。15歳だもんなあ…犬も飼い主も年取るよね(苦笑)
坊ちゃんがフィラリアの薬飲む季節になると、そろそろマスクの外し時だよなーと変な具合に季節を感じている飼い主です。

仕事は相変わらずでも、今休憩時間などに携帯でやってる戦国三馬鹿イベントではその三馬鹿限界突破終了(+小西さんまで獲得)したのでまずは満足、ニャがでは猫場所にて出陣中(初日参加忘れてまた序二段に落ちた(涙))でまあぼちぼち。
あと、先日T音さんといっしょに行ってきた慶次清水~殿供養塔巡り、SSSかこっちで小噺にしてUPしたいなあとちまちまやってます。
最近日記がメインだったせいか、文章打つのが遅くて自分の打ちこみ速度に凹む日々(苦笑)

関東を中心に今日明日また竜巻の危険があるらしいので、どうぞ皆さんお気を付けて!
因みに、こちらは11日を前にまた揺れております。替えた携帯に地震速報届きすぎだ…(溜息)

   2012

0504
携帯の戦国無双イベント、可児さんに見事にハート撃ち抜かれました。

いやだ何アレ清正の立場ないってくらい、正則との会話の素敵っぷりにきゅんきゅんした!

ちょ、これは左近が出てくるまでのいい萌え要素になりましたよ。
もし可児さんが4でプレイキャラとして出てきたら、絶対人気が凄いと思う。メモってある前回のイベントでも期待大だったけど、正則と絡んだ時のカッコよさったらないわ。メモしとけば良かった!

そしてその可児さんに対しての正則の懐きっぷりもないわwwww
もうね、どこぞのねねコンネオロマ厨なんて目じゃないですよ、むしろ可児さん相手だと彼の取り柄は顔とC5くらいだって。
我が家で例えて言うなら、清正が常に虐げられフラグが立ちまくってる日向ポジション、可児さんが常に優遇されまくってる暗石さんポジションってところです(判る人には凄く判り易い例えかと(笑))
ま、もっともうちでは清正はどっちかっていうと→左近って内容が多いから…って、それでも結局は慶次に邪魔されてるわけで(ははは)まずはあの変なねねコンをどうにかして出直して来いレベル。

しかし正則は今の所大軍イベントでしか札獲得できない、しそれでしか限界突破出来ないから、イベント終了までどうにか二回目の限界突破はしときたい…!!三回目は清正シナリオに賭ける。
(殿は勿論清正も限界突破したから連携奥義の三馬鹿力は出来る、なのに肝心な武器を求めたくても殿のシナリオ解放条件に左近があってどうにも進めないってどういうこと!)


こんなほぼ更新停止サイトにお越し下さり、そして拍手下さる皆さまありがとうございます。
今頂いているコメントへは後日お返事いたします。
泣く準備は出来ている!
地味にオススメ♪
ブクログ
お気に入り




KAMONジェネレーター
管理人の家紋は『蓄音器』
カピバラさん
つなビィ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
頑張れ東北!旨いもの♪
オススメがあれば教えてください♪
オススメ中のオススメ
プロ野球順位表
プロ野球データFreak
セリーグ順位表
パリーグ順位表
Jチーグ順位表
プロフィール
HN:
はづき
性別:
非公開
職業:
本を売ってます。
趣味:
ゲーム・読書・料理
自己紹介:
体力というより免疫力のなさには自信があります。
メールフォーム
用件のみの三行文および返答出来かねる内容はご遠慮下さい。
アクセス解析
バーコード
忍者ブログ [PR]

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP