忍者ブログ

毎日が崖っぷち

こちらは本館にて取り扱い作品の大好きゲームや小説のネタバレ上等、加えてゆるっとぬるっとした管理人の日々徒然を無節操に書き綴るブログです。 高確率で痛い発言が出ますので要注意、御用の方はリンクにあるメールフォームまたは拍手(本館共通)へお願いします。

   2025

0512
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   2010

0613
本日こちら地震でたまげましたが皆さんお住まいのところは大丈夫でしたでしょうか。

ちょっと愚痴愚痴してるんで仕舞います。
愚痴なんか読みたかねーよ!という人は続きを読んだらいけません。

PR

   2010

0612
また馬鹿が出て胃が…胃が…。
某所でルームシェアしてる神様方、どっちでもいいんで天罰食らわしてやってください…(さめざめ)

   2010

0611
さすがに鼻炎の薬で胃酸を抑える効果を狙うというのは私には無理があったようです。
あれから数日間飲み続けましたが、胃酸がどうこうというよりもあまりの眠気に加え、鼻風邪をひいた時のようなもやもやとした不快感に耐えきれず、これ飲まなくていいですかと電話するに至りました。
来週の予約までまだ(前回もらったのが)足りるのでそれでしのぎ、診察と一緒に元の薬(錠剤とコンブのねとねと)を処方してもらうことになりました。
錠剤の方はまだしも、コンブのねとねとが効くけど高いんだよなあ…合わせると(保険がきいても)薬だけで一葉さんが飛んでいくんだよね。

うあー、靴とか洋服とかバッグとかゲームとか、色々買おうと思ってた分が全て医療費に消えますよ、これで歯医者も控えてんだかえらますます消えますよ、むきゃー!!

   2010

0610

http://movies.jp.msn.com/news/article.aspx?articleid=303508

ヘッドの新しいヒーロー役?だそうですよ。
今度はこれですか。元が元なだけに、文庫担当と「これ平積み展開する?どうする??やっぱ保留???」と微妙に見守る形になってたのに、ヘッドが御出演と判った時点で個人的には多面展開しようぜ!という心境に。でも我に返ってラノベ担当としては微妙なことには変わりなく。いくらD撃文庫でもなー、と。
首都圏なんかだと平積みしても反応があると思うんですがね、いかんせんこっちでは上映すら危いわけで。面白ければ放送してなくとも確実に売り上げの取れるアニメやゲームはまだしも、この手のはなあ…イラストレーターさん自体はうちの客層にはあってるんだけどね。

夏に向けて色々フェア展開その他発注が増えてるから、もうちょい様子見で行くかなー。

   2010

0608
今月の休み、全部医者通いに消えること決定。薬だ検査だと車検並みに諭吉さんが消えていくんですがこのせつなさったらない。
今日はエコーを撮りましたが膵臓肝臓脾臓腎臓その他諸々問題なしでした。ああ、うん、金はかかるが異常がないって確認のためなんで諦めもつきます。
けど食道炎の方の薬の効きが悪いのはいかんということで、また薬をチェンジです。本来の目的と明らかに違う「鼻炎用」の錠剤。なんか胃酸を抑える効果があるってんだけど…いいのかそれで。10日飲んで様子見だってんだけど、今明らかに頭がぼーっとしてますが本当にいいのか。正直元の薬の方がいいですコンブ下さいコンブ。メロンフレーバーのコンブ(の、ねとねと)

片頭痛の方もとりあえずここで様子見。病院で耐えきれない時用に頭痛薬をもらったと言ったら「耐えきれない頭痛が起きそうな時に飲む薬」を処方されました。一錠1000円するヤツ。保険で三割とはいえ高いことには変わりはないのでとりあえず二錠だけ。いつも飲んでる市販のでしのげそうならそっちでいいですよ、とのこと。噂には聞いてたけど、これで効かなかったら本気で泣くぞ私。

そんなこんなしてるうちに赤い果実は目前でございます、目下の楽しみは17日のMIYAの弾き語り。予約でチケット無事ゲットですよ、文翔館のホールなんですっげー近いんですよ、生でMIYAの歌声聴くのが久々なんで超楽しみですよ!
来月は待ちに待った博覧亭の新刊なんで、これも楽しみ。
今月末にはFEの20thを記念して全シリーズを網羅してる(らしい)大全も出るんでこっちも楽しみ。Iさんが聖戦をやってるんでそれに色々アドバイスしてるせいかやりたくなってます。WiiでDLしてやろうかなあ。

…うん、楽しみなことを楽しみとして待てるようになってるだけマシだわな。

   2010

0607
倒れて点滴打たれた翌々日に付き添いで救急車に乗ったりしてましたが私は生きてます。
…元気です、と書けないのが辛いところですが、正直今の体調は最悪としか言いようがないのです。
それでも同僚に「悪いのは金を払わない馬鹿であって、間違ってもはづきさんじゃないんだよ。だからそんなに思いつめないでいいんだよ」と言ってもらえたのでだいぶ気は楽です。

サイトの方も書きたいモノはあっても打ちこむ気力が戻らないので、もうしばらくだらだらさせてください。待ってる人はいないって判ってても一応。
拍手の方もどうしようかな…一旦外してというかいっそサイト自体休止か閉鎖してSSSをメインにした方がいいのかなあ。あれなら一々PCに向かわなくても携帯からでも更新できるもんねえ…。


   2010

0602

…朝頭痛で目が覚めるという最悪な始まり、薬を服用限界まで飲んでも治まらない上それによる吐き気と眩暈が加わって家で倒れ込んでいたら、あやうく親に救急車を呼ばれるところでした。

只でさえ乗り物に酔いやすい上、経験上救急車は搬送対象だろうが付き添いだろうが絶対酔うと判っているので、この状態で乗ったら大真面目に死ねると思い吐き気をこらえて親が運転する車で病院に向かう…も、結局眩暈と吐き気が悪化し受付で倒れ車いす→処置ベッドで眩暈止めの点滴を受ける羽目に。

念のため撮ったCT自体は先生が太鼓判を押すくらいきれいだったんで、血圧が低いのと車に酔いやすいことを考え、多分自律神経の方がおかしくなってんじゃないかなー、とのこと。胃をやってるんで胃薬と一緒に「本当に耐えきれない時に飲む頭痛薬」を処方してもらいました。

不規則な生活とストレスがいかんそうな…って、どっちも己で改善しようがないんですがどうしたら。特にストレス。ストレスが最高潮なのは先日また馬鹿が出たからだっては判ってる。判ってるけど己ではもうどうしようもない。

頭痛外来のある病院、うちから遠いけど県内に一か所かろうじてあるみたいなんだよね…あそこって紹介状なしで行って診てもらえないかなあ。頭痛だけでもしんどいのに、そこに眩暈と吐き気が加わったらいっそ死にたくなる辛さ。

   2010

0528
問:風邪っぴきの人間が、雨の中強制で消火訓練に参加させられるとどうなるか。

答:風邪が悪化する。

何か前ふりがあれば対処も…ってーか、もういきなりも諦めるからせめて雨よけにパーカーくらい着させてくれと願うのは駄目ですかそうですか。着たところで大差ないといわれてしまえばそれまでですが。

ストーブも相変わらず活躍してますよ一体いつになったら仕舞えますか、いくら雪国でも普通ならいい加減言お役御免で空焚きした後きちんと仕舞ってるはずなんですが。今も灯油つめてきた。風邪が悪化してるから余計寒いんだよー(涙)

   2010

0525
どうにもこうにも小出しにダメージが続いているので、T音さんの通院の足になったついでにドライブに出かけてみました。
…というか、いつも満員で入れなかったigattaでようやくランチが出来た…のは大変喜ばしかったのですが、私の場合は胃の容量が、そしてT音さんに至っては私が迎えに行く待ち時間で水ものやおやつを食べていたらしく、とにかく二人して満腹すぎてどうしようと。(味はとってもんまかった!)
で、T音さんが新しいサンダルが欲しいというのでそれに付き合い、ひやかしも兼ねて時間をつぶし運転するのに支障ない程度になったところで、天気が良くて風も気持ち良くてちょっとドライブに行くかー…と西蔵王公園に向かってみました。(←さすがに大鳥居をくぐって蔵王まで登る気力はなかった)

これでもかと緑が映えて綺麗で空気が美味しく、目いっぱい森林浴…なんだけど、時折物凄い栗の青臭さに見舞われほぎゃーと喚いてみたり(マスクをしててもかなり強烈だったので、してないT音さんは強烈極まりなかったらしい)、東屋で下界を見下ろしていたら雨に降られてみたりととんとんなドライブを楽しんだ後、久々に物産会館でも行くかーと反対側から降りてみました。
友人に送るネタ土産を発掘しつつ、ついでだからT畠まで行ってみるか?と南下していたら勢いでY沢まで向かってしまい、ああもうここまできたらいつものようにびしゃエモン謙信公詣でていくべーとお決まりコース。お土産はもちろんコロッケと揚げパン。
そしてそこから元来た道を戻るんでなくなぜかN市方向から戻ってみたり。

地元の人以外ピンとこないだろうから簡単に説明すると、(T音さんと待ち合わせた)真ん中あたりから出発して人の横顔っぽい下半分、口、喉、顎あたりをぐるっと回ったことになります。いやー、走った走った。
ドライブの間二人で真面目な話(政治とか経済とか)や相当くだらない話(飼い猫の毎日の落し物(…)とか飼い犬のヘタレっぷり)とか延々としゃべくりまくってきました。
途中立ち寄ったコンビニで買い物中、バラバラバラっと音がしたから何事かと外を見たら大粒の霰(のち豪雨)が降ってくるというハプニングに見舞われましたが、それでも楽しいひと時でした。

うん、いい気分転換になりました。
今度は西の海(目的はやはりクラゲ)か、東の山(ホントの山越えドライブ)かなー。

   2010

0524

酷すぎる寒暖の差にお約束で風邪ひきました。喉痛い。
いい加減マスクしてるの暑いなーと外した途端寒くなり、まずいと思った時にはけほけほと。
咳はしゃーないけど、また呼吸困難に陥る咳に発展するのは勘弁してほしいなー。

…あんまり寒くて仕舞う準備してたストーブにちょっと灯油入れて点火しました。ホント寒いんだもの。
 

泣く準備は出来ている!
地味にオススメ♪
ブクログ
お気に入り




KAMONジェネレーター
管理人の家紋は『蓄音器』
カピバラさん
つなビィ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
頑張れ東北!旨いもの♪
オススメがあれば教えてください♪
オススメ中のオススメ
プロ野球順位表
プロ野球データFreak
セリーグ順位表
パリーグ順位表
Jチーグ順位表
プロフィール
HN:
はづき
性別:
非公開
職業:
本を売ってます。
趣味:
ゲーム・読書・料理
自己紹介:
体力というより免疫力のなさには自信があります。
メールフォーム
用件のみの三行文および返答出来かねる内容はご遠慮下さい。
アクセス解析
バーコード
忍者ブログ [PR]

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP