忍者ブログ

毎日が崖っぷち

こちらは本館にて取り扱い作品の大好きゲームや小説のネタバレ上等、加えてゆるっとぬるっとした管理人の日々徒然を無節操に書き綴るブログです。 高確率で痛い発言が出ますので要注意、御用の方はリンクにあるメールフォームまたは拍手(本館共通)へお願いします。

   2025

0420
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   2007

1125
今日も今日とてFE暁プレイ。
ようやっと第三部、グレイル傭兵団登場ですよ、もう待ちすぎた!(本気で一部がかったるかった…)。

以下例に漏れずネタバレ上等へっぽこプレイ記です。


ネタバレ上等FE暁の女神プレイ記につき、内容を知りたくない人はれっつ回れ右!

◆第三部

序章…ユリシーズの策でわざと各地を放浪、敵を欺くにはまず味方から~だったグレイル傭兵団、久々の帰宅にミストは勿論我等が団長アイクまでほっと一息。
が、ほっとするも束の間水色にゃんこラグズのライ登場。登場したと思ったらいきなり「戦争が始まる」…って本当にいきなりだなオイ!でもベグニオンに非があることが歴然としているので、筋を通すアイク団長はイチも二もなくラグズ連合へ強力決定。
しかし折角リアーネと再会したのに、再会シーンナシでがっかり。もうぴよぴよ大はしゃぎで飛びつくリアーネとか見たかったー!一生懸命なリアーネ見たかったよ。
他にもラフィエルから滅茶苦茶とんでもない事実を知らされ、ミストもパパみたいにアイクが死んだら嫌だからと一緒についていくと言ったりで一気に重みをましてきたストーリー…なのに、戦いは嫌だけどオスカーのご飯が食べられて嬉しいってモウディってば!つかレテまで!(笑)アイクもラグズ顔負けの食欲て…どんだけ食べるのさ団長。
マップは皆さん強化版で出てきた…と思って油断しまくりました。嫌だキルロイってば光魔法装備してたのね、どうりで回避率悪いはずだよ。ごめん第三部初神の手発動はキルロイでした。敵見づらいー!
…スクリミルの演説に一刀両断のセネリオ。うんでもあれは確かに頭悪そう…。

第一部…相変わらずワユはアイクに手合わせしてもらってんだなあ…というか、そんな手加減しない団長も団長なら、毎回血だらけでキルロイのところに運ばれるワユもワユだ。あの温和なキルロイが少々ヤケクソ気味に「いきなり血だらけで担ぎ込まれるのを見るより、最初から居た方が心労が少ない」と救急要員としてみていることになってるし。キルワユというよりワユキルもいいなあ。ワユ可愛いもん。

第二章…鷹王と共にラグズ連合へと合流しようとぼっさまカラス王ネサラが登場。が、随分憂い顔になってました。あれあのすげーツンデレ皮肉屋っぷりは何処へ?
ララベルさん相変わらずアイクが大好きらしい。が、セネリオにあっさりとかわされる。色々交渉してなんとシルバーカードゲット…なのはいいんだけど、一回こっきりってそんな!売るの忘れて資金難が…!に、二周目は売り払って2000Gゲットだ!(涙)
ここで支援組の会話をみると、第一部と違い凄く言葉が自然。ネフェニーとチャップさんなんか特に。

第三章…ライ身体を張って脳みそ筋肉次期獅子王を思いとどませるその一。頑張れ中間管理職。ゼルギウスにまで褒められて正直心中複雑そう。
動画は蒼炎に比べて相当綺麗に(そして読み込みも軽く)なってました。うわすげえ。ちょっとした指輪物語風?ああ、ここでゼルギウスと対決か…今見るとカイネギスと全然違うよね(苦笑)
声も個人的に鷹王、スクリミルはしっくりきたんだけど、ライが予想以上に高かった…アイクは声変わりしてなくて良かった良かった。←ゴツくなった上に野太い声になってたら流石に泣けた。
しかしゼルギウスは…漆黒の騎士なんだよなあ…。

第四章…ツンデレシノンは実はいい人だった章。っつーか素直じゃないなあ。ありがとう青の宝玉!資金難がちょっとだけ潤った!!
アイク専用武器のアロンダイトが埋まってるため、暇人ライを派遣するも何ターンたっても発見しない。ええい何やってんだニャンコ!とハールを向かわせたら一発で発掘。…本気でナニやってんの水色にゃんこめ。
ハールは早々に聖竜騎士から神竜騎士へCC。うわカッコイイ…そして強い。なんだこの反則的な強さ。確かにこれは他所様のプレイ記でほぼランクインするのも道理だ。

第五章…拠点会話でハールとアイク発生。思わず全部メモ取った(笑)←すげー長かった!とある部分で滅茶苦茶邪推。や、アイク右側の皆さんならまず邪推してるっぽいし?お約束お約束(笑)
しかし武器破壊の書もいいけど、個人的にはエリンシアに上げたみたいにリブローの杖が欲しかったです(真顔)
マップは…デインの定義がいよいよおかしな具合になってきた。

第六章…久々にミカヤ視点。つかデイン。もう流されまくりなミカヤに辛さが募る。そしてここでツイハークがレテ(モウディ)と会話すると寝返るという情報により、マスタークラウン運搬係に決定。
一定数敵撃破が勝利条件なせいで、いつ終了になるかわからないドキドキマップ。しかも暗い。たいまつたいてもわかりにくい!

第七章…正直アイクがCCで神将になってたら突っ込みたかったマップ。経験値のために中央付近の小島で迎撃体制。漆黒さんがやってくる前に勝利条件クリア。…といっても生存は然程面倒じゃないから楽。
キルロイとワユを支援組ませてみると、いよいよもって面白い。つか微笑ましい。ワユはどっちかってーと止め刺させる役が多いので、後方支援のキルロイとは組ませやすい。今回剣も間接攻撃可能だし、ますます組ませやすい。ありがとう風斬りの剣!


第三部は14章まであるのでこの辺で一旦区切り。時折デイン側になるのがつらいよ第三部…。ストーリー上仕方ないんだけどね!





PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
泣く準備は出来ている!
地味にオススメ♪
ブクログ
お気に入り




KAMONジェネレーター
管理人の家紋は『蓄音器』
カピバラさん
つなビィ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
頑張れ東北!旨いもの♪
オススメがあれば教えてください♪
オススメ中のオススメ
プロ野球順位表
プロ野球データFreak
セリーグ順位表
パリーグ順位表
Jチーグ順位表
プロフィール
HN:
はづき
性別:
非公開
職業:
本を売ってます。
趣味:
ゲーム・読書・料理
自己紹介:
体力というより免疫力のなさには自信があります。
メールフォーム
用件のみの三行文および返答出来かねる内容はご遠慮下さい。
アクセス解析
バーコード
忍者ブログ [PR]

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP